1日目

沖縄トヨペット株式会社

2008年10月10日 19:26

 サービス介助士 研修1日目

今から高齢者 疑似体験

色々な装備をつけて サー出発

左 知名店長 右 大城副店長

どんなことをするのかな?

まず 手足に重りをつけて

関節にサポーターをつけて

手袋をつけ指をテープで

固定して そしてお面をかぶる

  
そして耳栓をして

出来上がり????

見てください!

この格好。

でも ほんと別世界

足は重いし 手は曲がらないし

前は見えないし

外に出れば スゴクまぶしくて

大変でした

装備の装着が終るとみんなで記念撮影 右から 宇良 知名 堀川 大城 石川 と言ってもだれ?

この格好で 研修会場から

パシフィックホテルまで

さ~大変!!!!

 パシフィックホテルでは

買い物体験!

でも 値段が見えません

商品も見えません!

とりあえず この商品 見たことある!

で レジへ お金も どれが100円どれが 500円 色の識別が出来ない!

 
その後 みんなで昼食

食事の色合いが?

何を食べているのか

口に入れて

味がするまで

まったくわかりません!

今回の疑似体験を

通して学んだことを

日々の生活に活かし 少しでもお手伝いを必要としている お年寄りの為にも

ガンバリます。 と誓い合った メンバーでした。  

※投稿 撮影 宇良でした。