2012年までに6車種のHV車を発売

沖縄トヨペット株式会社

2010年09月15日 23:53



HV対応車を12年までに6車種投入

ゾックゾックしますね


【ちなみに】…………………………………………………………………………………………………
皆様はHVの意味はご存知でしょうか。HVと書いてハイブリッドではありません

【Hybrid Vehicle】ハイブリッド・ビークル

と書いて HVなのです、


【Hybrid】とは“混ざりあった”“複合型”といった意味です。ここではエンジンとモーターの混ざった(複合した)となります。

【Vehicle】は“乗り物"という意味で、ここでは自動車となります。

あわせますと、『ガソリンエンジンと電気モーターとが複合した(を動力源とした)自動車』という意味になります。
……………………………………………………………………………………………………………………

現在、トヨタ販売店で販売している車種にハイブリッドの新モデルを追加したものに加え、ハイブ

リッド専用のモデルも用意しているとのこと。


まずはレクサスHV車(CT200H)を来年2011年初頭より全世界順次発売

沖縄のレクサス店も忙しくなりそうですねo(^-^)o

さて沖縄トヨペットではこれからどんなHVを発売するのか、楽しみにしてくださいね


ちなみにプリウスは、ラテン語で「~に先だって」という意味です。1995年モーターショー時に初代プリウスがお目見えとなりました。


                                                                           GMX

関連記事