沖縄トヨペットのすべての出会いに感謝!

もっとクルマの話しませんか?
てぃーだブログ > 沖縄トヨペットのすべての出会いに感謝!

2007年08月23日

未来のお客様

未来のお客様本日、金城児童館の皆さんが小禄サザン店に見学にいらっしゃいました車




いらっしゃいませアップ




子供たちから事前に質問をもらっていたので、




伊波店長が熱心に答えてました。晴れ




伊波店長お疲れ様でした。



未来のお客様



<質問の内容>


①いつ車はできたのか?


②誰が最初に作ったのか?


③なぜ車は走るのか?


④車会社はいくつあるのか?


⑤トヨタのお店は全国にいくつあるのか?沖縄は?



子供たちの素朴な質問に、大人になった私たちもいろいろと考えさせられました。びっくり


 



未来のお客様工場見学の様子・・・




 




 




 




 




  未来のお客様




また、遊び来てね。ピース




 




 




 




 




 



同じカテゴリー(小禄サザン店)の記事
小禄サザン
小禄サザン(2008-02-16 14:55)

小禄サザン
小禄サザン(2008-02-09 18:09)

今度はカメ!
今度はカメ!(2007-11-27 17:02)

命の水
命の水(2007-09-11 18:21)

サザン
サザン(2007-05-12 17:15)

用品コーナー
用品コーナー(2007-05-09 17:19)


Posted by 沖縄トヨペット株式会社 at 16:58│Comments(2)小禄サザン店
この記事へのコメント

堀川様m(_ _)m

久しぶりにコメント致します。

こういう見学会もいいものですね。トヨタさんで思い出しましたがグループ
会社のAISHINさんもCMの中で子供の好奇心が未来の技術を支える
ようなイメージのものがありましたね。

この中から未来のお客様だけでなく車業界を背負う技術者やセールスマンも
出てくるかもしれませんね。
m(_ _)m
Posted by T.H at 2007年08月23日 17:23

T.Hさん

コメントありがとうございます。
T.Hさんの言うとおり、彼ら彼女らは未来の技術者であり、セールススタッフ、お客様かも知れませんね。

同感です。

今後とも、よろしくお願いします。
Posted by ほりかわ at 2007年08月23日 18:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。